松江町浜松まつり参加町 2022.06.05 2022.06.04浜松まつり参加町浜松まつり第2ブロック中区巴スポンサーリンク浜松市中区松江町(旧)第2ブロック舊馬込村の内 本馬込と稱した所で明治22年浜松に編入後「サクラ町」となったが叟羅の松と唱えた老樹が 横臥して馬込川に突出ていて 室町時代足利義滿将軍の駒をとめ以來駒止の松と傳え その松と馬込川は江に通するので 大正14年地籍整理実施と共に正式に松江町と改稱した凧印は「本馬込町」時代からの氏神白山神社の社紋「右三ッ巴」区画整理に伴う最少世帯数7という苦境を乗りきった誇りをもってまつりに臨む関連
コメント