新着記事

仕事

糸枠制作

浜松まつりで使用する糸枠 きぬやでは木材からこだわり加工や組み立てをイチから制作しています 近年の凧場は大型の糸枠では扱いづらいとの声から 小型の糸枠も制作可能です 木材は昔から使われている丈夫な白樫材 ...
2023.12.26
店舗情報

年内型代無料

令和五年も残すところあとわずかとなりました。 今年もたくさんのお客様にご利用いただき、誠にありがとうございました。 さて、来年のおまつりの準備はいかがでしょうか? きぬやでは、令和四年、年内にご相談のあった方に限り、法被...
たけぶろぐ

砂糖の話

料理の基本【さしすせそ】の初め【さ】砂糖です。 砂糖の健康効果と砂糖の種類 砂糖は、私たちの生活に欠かせない甘味料です。料理やお菓子作りに使われ、私たちの食生活を豊かにしてくれています。 しかし、砂糖の摂りすぎは...
2023.11.08
たけぶろぐ

様々な字体

この仕事をしていると、様々な字のデザインに触れることになります。 「書く」というよりは、「作る」という感覚。 染の技法からすると「色」と「色」の間には、基本的に「白場」(しろば)と呼ばれる縁を置かなければならな...
たけぶろぐ

田舎カフェ ジョースケ

以前法被を制作して頂いた田舎カフェジョースケさんへ 店内は落ち着きがあり、リラックス出来る空間になっています。 手作りの垣根も素晴らしく、竹の皮を編んで組んであり、お店の雰囲気にあった渋めの生垣でした。...
2023.08.09
店舗情報

秋祭りの受注開始

浜松まつりも終了し、皆様やっとこさ日常に戻った頃でしょうか。 時期的には秋祭りの準備に取り掛かる地域が増えてきましたね。 きぬやでは10月、11月のお祭り法被の受注を開始しています。遅くても8月頃までには1度ご...
スポンサーリンク
たけをフォローする
タイトルとURLをコピーしました